Maybe だけじゃない確度を表す様々な副詞について

用法

確実ではない、どっちかわからないようなことに対して、日本語だと「たぶん」とかで結構雑な表現をしますが、英語の場合はその確度がどれくらいなのかの意識を言葉の違いによって表します。日本語の「たぶん」をいつも maybe とかにして使っていると誤解を生んだりしますので、確度の表現は意識して使い分ける必要があります。

確度の副詞

どれくらい確信を持っていることなのか、その確度は時と場合によるかと思います。「たぶん」的な表現は would とか could とかの助動詞でもできますが、確度のニュアンスを伝えるには副詞の方が適しています。

よく使う確度を表す副詞を紹介します。

definitely

絶対に確信があるレベルだと definitely が適切です。100%という感じでしょうか。


This is definitely the best beer I’ve ever had.

certainly

過去の経験であったり、置かれている状況から判断してほぼ確実な場合 certainly が適切です。ただ絶対というわけではなくて、90%くらいでしょうか。


He will certainly come.

surely

Certainly はどちらかというと客観的にも言えることだったりしますが、surely は主観的に確かに思っているものです。「信じている」感じでしょうか。主観的ということで、certainly より少し確度が下がります。


She surely didn’t know.

probably

Probably は80%くらいで、確度的には日本語の「ほぼ」に近いですね。


It will probably rain.

most likely

Most likely は very likely でも良いですが 80%くらいでしょうか。それが最も可能性が高いということです。


I will most likely choose him as our chief director.

maybe

日本語の「たぶん」を英訳するときに、maybe が第一候補となっている人が多い気がします。学校で日本語から英語に訳す作業をさせられていることの弊害しょうか。日本語の「たぶん」は maybe よりも確度が高い気がします。

Maybe は確度としては50%で、どっちつかずの表現です。少し無責任とかいい加減とかに受け止められても仕方がないものです。ですのでビジネスでは使うことを避けたほうが良いです。


Maybe next time!

perhaps

50%くらいのことを、いい加減に感じさせないように表現するのであれば perhaps がおすすめです。ビジネスでは maybe ではなく perhaps を使うようにしたほうが良いでしょう。

自分は50%も確度がないと思っていても、相手のことを気遣って 50% くらいはあるように言ってあげるケースは営業的によくあることです。


Perhaps you are right.

possibly

可能性が少しあるけど、あまり確かではないことは possibly で表現できます。確度的には20%くらいかもしれませんが、可能性があるというだけなので1%のことも表現できます。


She is possibly over thirty.

Possibly は否定文や疑問文で使うことによって表現を広げることができます。否定分で使うと可能性がないということなので、絶対にないということです。


I cannot possibly agree with you.

疑問文で使うと、可能性がないかを聞くことで直接的な表現を避けることで丁寧さをだすことができます。


Could I possibly have more time to investigate?

コメント